Code for History

"Code for History"はIT技術を歴史学上の問題の解決に使うコミュニティです。強調したいのは、我々にとってIT技術は「手段」であって「目的」ではありません。「目的」は歴史学上の問題を解決する事であって、必要であればITでない手段も活用します。常に最優先なのは、問題を解決することです。

API

Making the library which can parse MBTiles by Browser JavaScript

In order for a map to spread as an expressive medium to the general public, I think that the single file format accompanied by MIME-Type is required -- it is like mp3 in a sound, jpeg in a picture, mpeg in an animation. I have considered S…

MBTilesをサーバレスでパースできるライブラリ作りました。

id:hfuさんと先日Twitterで以下のようなやり取りを行いました。コロッとした地図ファイルの仕様案 一部抜粋 地図が一般人の表現手段として根付くためには、画像や動画、音声と同様、コロッとしたファイル形式とmimetypeが必要だと思うのだけど、そのベースと…

Google Maps地図のタイル直接アクセスは規約上禁止なので注意すべきであること

Google地図タイルは使っちゃダメ! Appleのしょぼい地図化したiOS6ですが、Google地図復活系アプリが評判です。http://hitoriblog.com/?p=11555Google地図を使うサンプルもオープンソースで公開中です。https://github.com/kishikawakatsumi/ClassicMap http…

iOS用 Map SDK、route-meをGIS用途で用いる際の注意や代替ベースマップについて

id:hal_sk さん記事:地図SDKは MapKit だけじゃない!OSMやBingが使える iOS用 Map SDK、route-me のセットアップ方法ちょうど昨日、iOS上のハンディGISソリューションを開発されている方から、iOS6のMapKit以外のソリューション紹介を話振られたところだっ…

maxZoom以上にタイルを拡大できるGoogleMaps, Leaflet向けTMSレイヤライブラリを作りました。OpenLayers対応も検討中。

久しぶりの更新です。 表記の通りのライブラリを、githubで作りました。https://github.com/kochizufan/ZoomTMSLayerとりあえずはGoogle Maps API向けで作りましたが、Leaflet、OpenLayers対応版も作りたいと思ってます。 パッチやテストの追加は大歓迎です…

Google Maps API有料化、ロケーション系Webサービスがドメスティック指向になる等の影響はあるかも

Google Maps API有料化の詳細発表、該当ユーザーは2012年初めに強制課金開始 -INTERNET Watch WatchGoogle Maps API有料化とか大騒ぎなのですが - こちずふぁん先の記事では、個々のプレーヤの立場で「選択肢は他にもあるのでは?」と書いたけど、マクロな視…

Google Maps API有料化とか大騒ぎなのですが

Google Maps API有料化の詳細発表、該当ユーザーは2012年初めに強制課金開始 -INTERNET Watch Watchはてなブックマーク - Google Maps API有料化の詳細発表、該当ユーザーは2012年初めに強制課金開始 -INTERNET Watch大騒ぎだけど、昔はこれが当たり前、とい…

© Code for History